【自己紹介】ゲイランよりこんにちは。
はじめまして。 「テクテク*シンガ〜Enjoy Singapore Deeply〜」のブログを開設するにあたり 自己紹介のページとさせていただきます。 書いた後で編集能力のなさに気がつきました。 (この回は自己満足のページといったところで有益な情報はありませんのでお読み頂かなくて構いません。。) ===================================== 1.自己紹介 2.シンガポールでの暮らし 3.シンガポールで受けたカルチャーショック ===================================== 1.自己紹介 2022年3月末に渡星した、ゲイラン地区在住のアラサー日本人です。 真面目で不器用。好奇心が旺盛で、考えるより先に行動してしまう人間です。 ゲイラン地区は日本人がイメージする近代的なシンガポールの風景とは異なり、 東南アジアの雑多な感じが強く、私の肌には合っていると思います。 *好きなもの・こと 神社巡り、純喫茶巡り、山登り、チョコレート、クラシック音楽、ジブリ、阪神タイガース ⇨基本的に旅が好きで、自然豊かな神々の存在を感じる神社で息をすること、 古いものを大切に守る文化に触れることがとても好きです。 シンガポールでは歴史と文化を見聞きしたり、南国の植物を見たり果物を食べたりして楽しんでいます。 *誕生〜シンガポールへ移住するまで。 幼少期は海外(ベルギー、ドイツ)で過ごし、小学生からは関西で暮らしていました。 13歳の時にベルギーへ旅行した際に中東からの移民に「物乞い」をされたことが 物心ついてから一番衝撃的な出来事でした。 将来は生まれた国や人種によって困窮する人を助けたいと思うようになり、 国際系の高校へ進学しました。が、人生の英語力のピークは高校3年生でした。 大学ではバイトと海外ボランティア活動に精を出し、英語ができなくても心が通じる!と 思うに至り、英語力は衰退の一途を辿りました(笑) 大学卒業後は就職して、オフホワイトな一般企業で内勤をしていました。 2.シンガポールでの暮らし 2022年3月末に入国し、隔離が明けたのは4月でした。 (※2022年4月1日以降の入国からはワクチンの要件を満たしていれば隔離が不要になりました) ↓渡星後4ヶ月目(202...